中国語会話学習メルマガブログ どんどん話す中国語
中国語が聞けても、読めても・・・話せない。
そんな悩める中国語中級者のアナタ!!
本ブログでは
【同じ構文で簡単な文章からちょっと複雑な文章まで繰り返し作文を行い音読する】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【自分の言いたいことが瞬時に中国語で話せるようになる!】
ことを目的としています。
中国語会話力をアップさせ、中国語がペラペラ話せるようになりましょう!!!
★→どんどん作文する←★★→どんどん音読する←★
2025
2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中国語メルマガ どんどん話す中国語 2010/10/13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
【第0016回】
----------------------------------------------------------------------
■日本語
・私は元々彼女が既に離婚したことを知らなかったが、
さっき友達が教えてくれました。
■文法ヒント
・元々 : 本来【běnlái】
■単語ヒント
・既に : 已经【yǐjing】
・離婚 : 离婚【líhūn】
・さっき : 刚刚【gānggāng】
・友達 : 朋友【péngyou】
■中国語
・我 本来 不知道 她 已经 离婚 了 , 刚刚 朋友 告诉 我 了 .
wǒ běnlái bùzhīdào tā yǐjing líhūn le ,
gānggāng péngyou gàosu wǒ le .
■次回宿題
・わたしは元々今日銀行に行くつもりでしたが、
突然用事ができて行けなくなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
----------------------------------------------------------------------
前回に引き続き「元々」:本来【běnlái】を使用した構文です。
しばらくは、この構文を使用して作文を行いましょう。
ブログの方では私が覚えた中国語をメモしています。
●下記の中国語が簡体字で書けますか?
●下記の日本語を中国語に訳せますか?
できない方はブログで正解を確認してみてください。
1)【leng4】:1.ぼんやりする、ぽかんとする
2.軽率である、無鉄砲である
1.彼はあっけにとられてしばらくものが言えなかった。
2.この子はひどく無鉄砲で、怖いもの知らずだ。
2)【mai4li4(qi)】:がんばる、骨身を惜しまない
・彼は仕事をするのにも勉強をするのにも骨身を惜しまない。
3)【zhan3xin1】:斬新な、真新しい
・彼はこれまでにない新しい理論を打ち出した。
■答えを見る■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
Post your Comment
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
アーカイブ
人気記事ランキング
本ブログの人気記事ランキングです。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
中国語ブログランキング
中国語会話学習書籍
中国最新コラム
カウンター