中国語会話学習メルマガブログ どんどん話す中国語
中国語が聞けても、読めても・・・話せない。
そんな悩める中国語中級者のアナタ!!
本ブログでは
【同じ構文で簡単な文章からちょっと複雑な文章まで繰り返し作文を行い音読する】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【自分の言いたいことが瞬時に中国語で話せるようになる!】
ことを目的としています。
中国語会話力をアップさせ、中国語がペラペラ話せるようになりましょう!!!
★→どんどん作文する←★★→どんどん音読する←★
2025
2011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!
色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
●中国語メルマガ どんどん話す中国語 2011/03/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
【第0080回】
----------------------------------------------------------------------
■日本語
・その悲惨な光景を見て、彼は思わず涙を流しました。
■文法ヒント
・思わず、耐えられず : 忍不住【rěnbùzhù】
■単語ヒント
・悲惨な : 悲惨【bēicǎn】
・光景 : 情景【qíngjǐng】
・見て : 看到【kàndào】
・涙を流す : 落泪【luòlèi】
■中国語
・看到 那 悲惨 的 情景 , 他 忍不住 落泪 了 .
kàndào nà bēicǎn de qíngjǐng , tā rěnbùzhù luòlèi le .
■次回宿題
・車が急に飛び出してきたので、思わず大声で叫んでしまいました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
----------------------------------------------------------------------
東北関東大震災の被害で日本は大変な事態となっています。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
2011
瞬訳とは「日本語を瞬時に中国語へ変換する」という意味です。
では、瞬訳に挑戦してみましょう!
①ごはんを一杯食べる。
②ジャガイモを煮る。
③コーヒーを二杯いれる。
④味見をする。
⑤お湯を沸かす。
これぐらいは簡単でしょうか?
できなかった人、答えに自信がない人は、上の本の画像をクリックし、なか見!検索(立ち読み)で答え合わせをしてみてください。
では、次に穴埋め問題に挑戦です。
日本語から中国語訳で□に入る中国語を考えてみてください。
①彼は一人でワインを二本飲みました。
⇒他一个人 □□ □ □ □□□.
②子供の頃、テレビが好きではありませんでした。
⇒□ □□,我不喜欢看电视.
③とても行きたいけれど、暇がありません。
⇒我很想去,但是 □□ □□.
これも簡単でしょうか?
できなかった人、答えに自信がない人は、本を買って答え合わせしましょう。
本教材は、CD2枚が付いており、日本語のあとに中国語がつづくという形式になっているので、車を運転中や、満員電車の中など本が開けなくても学習可能です。
私も下記のように学習を行い、中国語で言いたいことが瞬時に言えるようになってきています。
ぜひ、みなさんもお試しください。
①CDの日本語を聞く。
②瞬時に中国語訳し、口に出して発音する。←重要!!
③CDの中国語を聞いて答え合わせをする。
④CDの中国語を聞いても、中国語の文字がイメージできないときは、本を見て確認する。
中国語会話は何と言っても(聴く力)と(話す力)が重要です。
そのため、CDで学習を行うというのは、中国語会話力をアップさせるための学習法としては最適です。
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
2011
マグニチュードとは地震が発するエネルギーの大きさであり、
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!
色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
震度とは、観測地点による揺れの大きさを表しています。
そのため、震度は場所により変わりますが、マグニチュードの値は一つです。
今回の東北関東大震災ではマグニチュードは9.0で
震度は宮城県栗原市で震度7を観測し、東京でも震度5強、震度5弱を観測しました。
マグニチュードが2増えるとエネルギーは約1000倍になるそうです。
恐竜絶滅の原因と見られる小惑星が地球に衝突した時に発生した地震が
推定でマグニチュード11以上ということなので、今回の地震の約1000倍以上の
エネルギーがあったということになります。
推定でマグニチュード11以上ということなので、今回の地震の約1000倍以上の
エネルギーがあったということになります。
マグニチュードの中国語は辞書で調べると震级[zhènjí]となりますが、
ニュースなどの報道では里氏[lǐshì]を使用していることが多いです。
ニュースなどの報道では里氏[lǐshì]を使用していることが多いです。
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
アーカイブ
人気記事ランキング
本ブログの人気記事ランキングです。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
中国語ブログランキング
中国語会話学習書籍
中国最新コラム
カウンター