中国語会話学習メルマガブログ どんどん話す中国語
中国語が聞けても、読めても・・・話せない。
そんな悩める中国語中級者のアナタ!!
本ブログでは
【同じ構文で簡単な文章からちょっと複雑な文章まで繰り返し作文を行い音読する】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【自分の言いたいことが瞬時に中国語で話せるようになる!】
ことを目的としています。
中国語会話力をアップさせ、中国語がペラペラ話せるようになりましょう!!!
★→どんどん作文する←★★→どんどん音読する←★
2025
2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!
色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
●中国語メルマガ どんどん話す中国語 2010/10/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
【第0018回】
----------------------------------------------------------------------
■日本語
・私は元々北海道に住んでいましたが、大学卒業後、
勤務先が東京になったので、今は東京に引っ越してきました。
■文法ヒント
・元々 : 本来【běnlái】
・~ なので … する : 因为 ~ 所以 …【yīnwèi ~ suǒyǐ …】
■単語ヒント
・卒業 : 毕业【bìyè】
・勤務先 : 工作 单位【gōngzuò dānwèi】
・引っ越す : 搬【bān】
■中国語
・我 本来 住 在 北海道 , 大学 毕业 后 , 因为 工作 单位 在 东京 ,
所以 现在 搬到 了 东京 .
wǒ běnlái zhù zài běihǎidào , dàxué bìyè hòu ,
yīnwèi gōngzuò dānwèi zài dōngjīng ,
suǒyǐ xiànzài bāndào le dōngjīng .
■次回宿題
・彼女は元々私の彼女でしたが、いつのまにか私の同僚に
取られていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
----------------------------------------------------------------------
前回に引き続き「元々」:本来【běnlái】を使用した構文です。
しばらくは、この構文を使用して作文を行いましょう。
次回宿題にもぜひチャレンジしてみてください。
ブログの方では私が覚えた中国語をメモしています。
●下記の中国語が簡体字で書けますか?
●下記の日本語を中国語に訳せますか?
できない方はブログで正解を確認してみてください。
1)【jiu3wo1r】:えくぼ
・彼女は笑うとえくぼができる。
■文法ヒント
・~ するとすぐに … する : 一 ~ 就 …
2)【bu4mou2er2he2】:期せずして一致する、偶然に一致する
・私たちの意見は期せずして一致した。
3)【ban4lu4chu1jia1】:中途からその道に入ること
・私はもともと建築を学んでいたが、
中途から文学の創作にくら替えした。
■答えを見る■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!
色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
●中国語メルマガ どんどん話す中国語 2010/10/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
【第0017回】
----------------------------------------------------------------------
■日本語
・わたしは元々今日銀行に行くつもりでしたが、
突然用事ができて行けなくなりました。
■文法ヒント
・元々 : 本来【běnlái】
■単語ヒント
・用事がある : 有事【yǒushì】
■中国語
・我 本来 打算 今天 去 银行 , 不过 突然 有事 不能 去 了 .
wǒ běnlái dǎsuan jīntiān qù yínháng ,
bùguò tūrán yǒushì bùnéng qù le .
■来週宿題
・私は元々北海道に住んでいましたが、大学卒業後、
勤務先が東京になったので、今は東京に引っ越してきました。
・彼女は元々私の彼女でしたが、いつのまにか私の同僚に
取られていました。
・私は元々明日飛行機で北京に出張する予定でしたが、
台風が来たために中止になりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
----------------------------------------------------------------------
前回に引き続き「元々」:本来【běnlái】を使用した構文です。
しばらくは、この構文を使用して作文を行いましょう。
来週の宿題にもぜひチャレンジしてみてください。
ブログの方では私が覚えた中国語をメモしています。
●下記の中国語が簡体字で書けますか?
●下記の日本語を中国語に訳せますか?
できない方はブログで正解を確認してみてください。
1)【zong3gui1】:結局、どうしても
・あなたのこのやり方では結局のところ失敗するに決まっている。
2)【nan2chan2】:扱いきれない、始末に負えない、手ごわい
・この人は実に強情で、どんなに説得してもだめです。
3)【hen3xin1】:心を決める、意を決して~する
・彼は思い切って貯金をはたき、家を購入した。
■答えを見る■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中国語メルマガ どんどん話す中国語 2010/10/13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
【第0016回】
----------------------------------------------------------------------
■日本語
・私は元々彼女が既に離婚したことを知らなかったが、
さっき友達が教えてくれました。
■文法ヒント
・元々 : 本来【běnlái】
■単語ヒント
・既に : 已经【yǐjing】
・離婚 : 离婚【líhūn】
・さっき : 刚刚【gānggāng】
・友達 : 朋友【péngyou】
■中国語
・我 本来 不知道 她 已经 离婚 了 , 刚刚 朋友 告诉 我 了 .
wǒ běnlái bùzhīdào tā yǐjing líhūn le ,
gānggāng péngyou gàosu wǒ le .
■次回宿題
・わたしは元々今日銀行に行くつもりでしたが、
突然用事ができて行けなくなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
----------------------------------------------------------------------
前回に引き続き「元々」:本来【běnlái】を使用した構文です。
しばらくは、この構文を使用して作文を行いましょう。
ブログの方では私が覚えた中国語をメモしています。
●下記の中国語が簡体字で書けますか?
●下記の日本語を中国語に訳せますか?
できない方はブログで正解を確認してみてください。
1)【leng4】:1.ぼんやりする、ぽかんとする
2.軽率である、無鉄砲である
1.彼はあっけにとられてしばらくものが言えなかった。
2.この子はひどく無鉄砲で、怖いもの知らずだ。
2)【mai4li4(qi)】:がんばる、骨身を惜しまない
・彼は仕事をするのにも勉強をするのにも骨身を惜しまない。
3)【zhan3xin1】:斬新な、真新しい
・彼はこれまでにない新しい理論を打ち出した。
■答えを見る■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記ボタンから他の人が書いた中国語に関する人気ブログを見ることができます。
中国語の勉強になりますのでぜひ!!!!


色々な中国語ブログを読めば、どんどん中国語が上手くなります!!!!
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
ブログ内の記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
例えば「你」と入力し検索ボタンを押すと「你」が使われている記事を検索できます。
アーカイブ
人気記事ランキング
本ブログの人気記事ランキングです。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
ランキングをクリックすると、該当する記事にジャンプします。
中国語ブログランキング
中国語会話学習書籍
中国最新コラム
カウンター